山形発、電子工作の製作記録

 
 

 自家製の電子小物、ソフトウエアツールなどを紹介させて頂く個人運営のサイトです。サーバインフラの関係で2022年、大幅に作り直しました。これからは「新サイト」をご参照願います。

新サイトへ

 同じ趣味の方のページが、大変参考になったり、刺激を受けたりしましたので、私も公開する事にしました。初めての事ばかり、勉強しながらですので、間違った情報も多々あると思います。それでも、何らかのヒントにでもなれれば嬉しいと思っています。

 ご紹介させて頂く「小物」は、次の考え方で進めています。

  実用:手のひらに乗るような大きさ、有用で実際使っていけるもの

  安く:コスト最優先、可能な限り安い方法を考える

  勉強:浅く広く、やった事のない物にチャレンジ

 回路図等の全開発情報は、惜しみなく公開しているつもりです。不明な点・説明が不足している点等があれば反映させたいと思っています。大事な事でも、本人は意外と気がついていませんので、お気軽にご意見を頂きたいと思っています。

 ちょっと固い話になりますが、過去の知識の積み重ねがあるからこそ、高度な事でも大した苦労も無く必要な事を実現出来ていると思います。自分だけでは何百年寿命があったとしても無理です。貰いっぱなしの人生ではなく、情報公開する事がせめてもの対価ではないかと考えています。特許だとかノウハウだとかには興味はありません。微々たる物であっても多くの人に貢献できる事が自分の功績=対価です。


 私の活動期は冬期(12月〜3月)です。温暖期(4月〜11月)は、生きる為の労働に専念するため、ページの更新はほとんどありません。また、日々の開発状況を報告するのではなく、最終的な情報を整理して公開する形ですので、更新頻度は年間数回となっております。ただし、誤情報はマメに修正しているつもりです。

 ところで、山形では部品の入手には苦労します。電子部品を扱う店は皆無なため、通販に頼る事になります。そのため、使えそうな安いものをまとめ買いする事が多く、限られた種類の部品を組み合わせて目的の機能を考える必要があります。変な設計になっていると思いますが、ご察し下さい。


<本サイトの利用ルール>

内容について

 事実に基づいた記録ですが、誤解等で間違った情報が記載されている可能性もあります。ご利用の際は無責任にてお願いします。直接的にも、間接的にも、利害関係が発生しないよう注意をお願います。特に、人命に関わる利用はして欲しくありません。

ページ参照について

 インターネット上の場合、リンクは自由にして頂いてかまいません。ご連絡の必要もありませんので、お気軽にどうぞ。注意して頂きたいのは、URLで関連ずけるのはOKですが、内容の取込みはしないで欲しいのです。当ページは過去の物でも変更されますので、最終利用者が常に最新の情報を取得出来る様にしたい為です。

 インターネット以外のメディアについては、電子メールにてご一報下さい。どの様な使われ方をしているか知っておきたい為です。

ダウンロードデータについて

 ご自由にお使い頂いてかまわないと考えております。利用した事に対する結果(良い事、悪い事を含め)は、全て利用者自身が負って下さい。しかしながら、道義的な作成者としての責任は消せませんので、慎重な活用を願っております。

アクセスログについて

 本サイトの健全な運用と、より良い内容にするための参考とする目的で、アクセス記録を残しています。私自身以外に情報が出る事はありませんが、反社会的問題に対してはこの限りではありません。


 インターネットは既に一部の関係者だけの物ではなくなり、現実世界のルール(社会・法令・規則・常識)に従う様になっています。本サイトでも、大部分の方に、違和感無く読める様に心がけているつもりですが、気に障る事がありましたら、お気軽に電子メールを頂ければ幸いです。


富樫 豊彦 Toyohiko Togashi 

(自己紹介、問合せについては「About Me」を参照下さい)

Welcome

Original electronic small articles.

お願い
たまにサービス停止している事があります。翌日位には動く様にしていますので再度見てみて下さい。

弱小設備のため、回線・サーバに負荷がかると困ります。全サイズが約2GBと大きくなっていますので、サイト丸ごとダウンロードはご勘弁下さい。